大阪市淀川区東三国 『カサブランカ』 この時期の旬さば(ときさば)は最高!


今回は、どうしてもこの店の良さをわかってもらいたいと思い、16名で
『カサブランカ』に行ってきました。
店前
いつものように、烏龍茶で乾杯!
付き出しは、手作りおから
烏龍茶 付きだし おから
では、まず
『お造り盛合せ』 1人前
お造り盛り合わせ
氷見のぶり、氷見のよこわ、赤貝、鯛の4種類です。
ぶり、脂がのっていて、旨い!
この時期しか食べれない五島列島の
『旬鯖(ときさば)』 4人分
旬さば(ときさば)
いい感じで脂がのってますよね~~
とき鯖 アップ 
ウルトラメチャ旨い!
脂の甘みが最高ですね。
全然、鯖の青臭さがなくて、これは絶品!
今日は、いい毛蟹があったってことで
『毛蟹』 4人分
毛がに
大きな毛蟹なので、みそもいっぱいですね~~
毛がに 味噌アップ
では、身を
毛がに 身アップ
甘みがあって美味しいですね~~
『炊き合わせ』 1人分
炊きあわせ
鯛の子の好きには、最高です。
『牡蠣グラタン』
牡蠣グラタン
牡蠣もプリプリでいいですね~~
『鯛あら炊き』 2人分
鯛あら炊き
ここの煮魚の味付け、最高!
大きな天然鯛のあらなんで、身もいっぱい。
『天然マグロのかま焼』 4人分
天然マグロかま焼き
脂がノリノリで、大根おろしと食べたら、最高!
『牡蠣フライ』4人分
牡蠣フライ
揚げてもこの大きさの牡蠣って、すごく大きいですね~~
美味しいねんけど、ちょっと揚げすぎやったかなぁ~(苦笑)
『ドライカレー』 4人分
ドライカレー
やっぱり、ここのカレー、普通の専門店以上に美味しいですね。
最後に
『りんごのコンポート』
りんごのコンポート
これだけのいろんな料理を出してもらって料理代だけでも、1人5000円もいかない
のは、すごく値打ちがあると思います。
今回みたいに、予算を伝えて、大将にお任せするのが、すごくいいと思います。
ちょっと美味しい海鮮を食べたいと思ったら、一度電話してみてください。
すごく気さくな大将と奥さんが出迎えてもらえますよ。
今度、いつ行こうかなぁ~~~
『カサブランカ』過去の日記
第1回目 夜 アラカルトいろいろ
第2回目 ランチ ドライカレー 大盛
第3回目 夜 アラカルトいろいろ
※ 読者のみなさん、是非、オススメのお店、紹介してくださいね。
  よろしくお願い致します。
  ここまでメールしてくださいね。→  kumakuma696969@yahoo.co.jp
『カサブランカ』
住所    : 大阪府大阪市淀川区東三国2-24-15  地図
電話    : 06-6399-3312
営業時間 : 11:30~14:00 17:30~23:00(L.O22:00)
定休日  : 木曜日
最寄駅  : 御堂筋東三国駅から徒歩5分
駐車場   : 無(近くににコインパーキング有)
ここの海鮮を食べたいなぁ~と思った人は、是非、↓↓の二つのクリックお願いします。