岐阜県『forty three (フォーティースリー)』国際中医薬膳師監修の美容薬膳×フレンチは超ウルトラ大満足!!!

国際中医薬膳師高井ちはる氏にお誘いしてもらって、JR岐阜駅前の岐阜シティ・タワー43の最上階にある『forty three (フォーティースリー)』に行ってきました。

展望台専用エレベータで

展望台横にお店があります。

国際中医薬膳師高井ちはる氏オススメのアロマスプレーや、自宅でヨモギ風呂ができるものなど監修されてるものが販売されてました。

流石、43階はすごく景色が綺麗ですね〜〜

夏はここから見る花火は最高だそうです。

今日は美容薬膳×フレンチ (ランチ) 8,800円 をお願いしました。

まずはノンアルコールのスパークリングワインで乾杯!

まずは、美人よもぎ酵素ドリンクを盃で

ウルトラメチャ旨い!

すごく体にいいって感じの薬膳ドリンクで美味しいです。

『パテアンクルート』

このお店のスペシャリティーで燻製の香を楽しみます。

セロリと生姜のグレック 林檎と蜂蜜マリネが添えてあって、黑にんにくのピュレとマスタードをつけていただきます。

ではでは一口!

超ウルトラメチャ旨い!

最近食べたパテでは一番の美味しさで、全く臭みもなくて肉肉しくて美味しいですね〜〜

パンはオリーブオイルをかけていただきます。

続いて白ぶどうジュースを

『蛤と “龍の瞳”の玄米おこわを詰めたよもぎのラビオリ』

滋養深い茸のコンソメに米屋の七味のアクセントを楽しんでいただきます。

ではでは一口!

ウルトラメチャ旨い!

食べた瞬間、少し桜餅の風味が口の中いっぱいに広がるのがいいですね〜〜

『発酵レモンをのせた桜鯛のポワレ』

サフラン香るアスパラの炙り 土に見立てを添えてます。

ではでは一口!

ウルトラメチャ旨い!

絶妙な火入れでオレンジソースの相性がいいですね〜〜

続いてアスパラガスを一口!

ウルトラメチャ旨い!

八角とナッツのパウダーがいいアクセントになっています。

お肉ってことで赤のぶどうジュースを

『国産牛のロティ』

春野菜の庭園風 なつめを添えてます。

ではでは一口!

ウルトラメチャ旨い!

絶妙な火入れで凄く柔らかくて赤ワインソースとの相性もバッチリです。

続いて野菜を

『雲に見立てたウフアラネージュ』

桜のわらび餅胡麻のクランブルと小豆に白きくらげのジュレ緑茶のソースが添えてます。

ではでは一口!

ウルトラメチャ旨い!

甘さ控えめで和菓子と洋菓子のハイブリッドお菓子で美味しいですね〜〜

最後は紅茶を

この内容で8,800円はすごいコスパですね〜〜

この景色を見ながらの食事は、お祝いなとに使うのもいいですね〜〜

必ず予約して行ってみてくださいね〜〜〜

 

※ 御意見や聞きたいことがある方は下記にメールくださいね~
  ここ美味しいよって、情報も、メールしてくださいね~
  kumakuma696969@yahoo.co.jp

グラングリーン大阪南館『和牛懐石 わ美』茶懐石をテーマに作った肉懐石がウルトラメチャ旨い!!!

グラングリーン大阪南館3階に神戸牛と近江牛の肉懐石が味わえるお店がオープンしたので、早速『和牛懐石 わ美』に行ってきました。

店内はカウンター14席に個室が3席って感じです。

お店のコンセプトが書かれています。

今日は『和牛懐石 はるの美』 25,000円 をお願いしました。

白ぶどうジュースで乾杯!

神戸牛イチボ、近江牛ヘレ、近江牛サーロンの3種の3種の今日使う肉を見せてもらいました。

『懐石膳』

牛タン&牛コンソメかぶら&魚沼産コシヒカリの煮えばなの3種です。

まずは牛コンソメかぶらを一口!

ウルトラメチャ旨い!

牛の旨みを吸ったかぶらは甘みが倍増して美味しいですね〜〜

続いて牛タンを一口!

ウルトラメチャ旨い!

噛めば噛むほど旨みが溢れ出てきて癖になる美味しさです。

最後は煮えばなを

ウルトラメチャ旨い!

お米の甘みをしっかtり味わえていいですね〜〜

『菜 』

神戸牛ランプ&キャビアを一口!

超ウルトラメチャ旨い!

牛肉の甘みを引き立てるキャビアの塩気が最高ですね〜〜

続いて赤ぶどうジュースを

『椀物』

春子鯛の白味噌仕立てになっています。

ではでは一口!

ウルトラメチャ旨い!

春子鯛の旨みを最大限に生かす絶妙な味付けがいいですね〜〜

ここからは大将がお肉を切ってくれます。

『神戸牛イチボ』

ワサにをつけて一口!

ウルトラメチャ旨い!

赤身の中で一番好きな部位で噛めば噛むほど旨みが溢れ出てきます。

『アスパラガス』

『近江牛ヘレ』

接妙な火入れですね〜〜

ではでは一口!

超ウルトラメチャ旨い!

歯がなくても切れるぐらい柔らかくて肉の旨みと甘みをしっかり味わえます。

『近江牛サーロイン』

おろしと

黒胡椒で一口!

ウルトラメチャ旨い!

肉の脂の甘みが最高ですね〜〜

『麺類』

雲丹、甘海老がのった冷麺です。

ではでは一口!

ウルトラメチャ旨い!

すごくあっさりとした冷麺で美味しいですね〜〜

『箸休め』

和牛ブレザオラとインカの目覚めがのってます。

ではでjは一口!

ウルトラメチャ旨い!

牛ハムは噛めば噛むほど旨みが溢れ出てきます。

『三箇牧トマト』

高槻の大好きな農園さんが作ってるトマトです。

近江牛ロースですき焼きを

大将が丁寧に作ってくれます。

金鶏の赤彩卵と山芋でいただきます。

ではでは混ぜ混ぜして一口!

ウルトラメチャ旨い!

肉の甘みと卵の甘みの山芋と卵の甘みがマッチして美味しいですね〜〜

『ご飯物』

桜エビとうすいエンドウとお肉がたっぷり入っています。

ではでは一口!

ウルトラメチャ旨い!

この組み合わせ美味しいですね〜〜〜

『水菓子』

最後は大将がお茶をたててくれます。

『抹茶とお菓子』

ウルトラメチャ旨い!

大将が入れた抹茶は美味しいですね〜〜

記念日や接待など特別な場面に利用出来そうでうsね〜〜

ご褒美ディナーにもオススメなんで是非予約して行ってみてくださいね。

 

※ 御意見や聞きたいことがある方は下記にメールくださいね~
  ここ美味しいよって、情報も、メールしてくださいね~
  kumakuma696969@yahoo.co.jp

銀座『鮨 江藤』鮓ゆうじろうの大将が銀座にオープンされたお店!

大阪で大好きだった鮓ゆうじろうの大将が銀座にオープンされて、仕事で東京に行くことがあったので、やっと『鮨 江藤』に行ってきました。

店内はL字型カウンター8席に落ち着いた店内です。

おまかせコース 27,500円 をお願いしました。

炭酸水で乾杯!

『のれそれ』

ウルトラメチャ旨い!

出汁の旨みがのれそれの旨みを引き立ててくれます。

『縞鯵と蟹味噌のマスカルポーネチーズソース』

ウルトラメチャ旨い!

マスカルポーネチーズソースが縞鯵との相性がいいですね〜〜

『ボタン海老』

ウルトラメチャ旨い!

海老の甘みをストレートに味わえます。

『あん肝と奈良漬の最中』

超ウルトラメチャ旨い!

濃厚なあん肝の旨みを引き立てる奈良漬けの塩気といくらの塩気がいいですね〜〜

山幸のマグロがいいですね〜〜

綺麗なネタにテンションが上がりますね〜〜

ここからは大将の握りを

『鰻』

ウルトラメチャ旨い!

皮目がしっかり焼かれていて香ばしくて美味しいです。

『毛ガニ』

ウルトラメチャ旨い!

蟹の甘みと塩気が絶妙ですね〜〜

『アオリイカ』

ウルトラメチャ旨い!

雪塩がイカの甘みを引き立ててくれます。

『漬けマグロ』

超ウルトラメチャ旨い!

やっぱりここのマグロは味が濃くて美味しいですね〜〜

『大トロ』

超ウルトラメチャ旨い!

マグロの脂の甘みが最高で口の中で溶けてなくなります。

『カニの茶碗蒸し』

ウルトラメチャ旨い!

出汁の旨みと蟹の甘みがマッチして癖になる美味しさです。

『カワハギ』

ウルトラメチャ旨い!

カワハギの肝がいいアクセントになっています。

『ニシン炙り』

ウルトラメチャ旨い!

皮目が炙ってあって甘みが倍増してます。

『河豚の白子のドリア』

超ウルトラメチャ旨い!

自家製カラスミの塩気が白子の甘みを倍増させてくれます。

キンキを炭で炙って

『キンキ炙り』

ウルトラメチャ旨い!

炙ったことで脂の甘みが倍増して美味しいですね〜〜

『車海老』

ウルトラメチャ旨い!

噛めば噛むほど甘みが溢れ出てきて美味しいですね〜〜

『椀もの』

ウルトラメチャ旨い!

アコウダイと安納芋と聖護院かぶらの餡の甘みがいいですね〜〜

『蒸穴子』

超ウルトラメチャ旨い!

口の中で溶けてなくなるぐらい柔らかくて美味しいですね〜〜

『トロたく』

ウルトラメチャ旨い!

卵黄の醤油漬けがとろたくの旨みを引き立ててくれます。

『あおさの味噌汁』

アオサのお味噌汁がやっぱりいいですね〜〜

『玉と蜂蜜』

超ウルトラメチャ旨い!

まさにカステラって感じで美味しいですね〜〜

この内容で27,500円は銀座では最高のコストパフォーマンスだと思うので、是非予約して食べてみてくださいね。

 

※ 御意見や聞きたいことがある方は下記にメールくださいね~
  ここ美味しいよって、情報も、メールしてくださいね~
  kumakuma696969@yahoo.co.jp

高槻市『松坂屋高槻店』2025年3月26日〜4月1日スイーツ&ベーカリーフェスタ開催!!!

「今回は松坂屋高槻店とのタイアップ企画になります」

2025年3月26日〜4月1日スイーツ&ベーカリーフェスタで協力させてもらいました。

『キッチンスヌーグ』 しあわせのチースケーキ 1,100円

3月28日限定

焼きたてはフワフワなんですよね〜〜

カットして一口!

超ウルトラメチャ旨い!

すごく軽いチーズケーキなんですが、濃厚なチーズ感が口の中いっぱいに広がります。

このチーズケーキは1日冷蔵庫に入れて食べるとまたチーズ感が増すので是非試してみて欲しいです。

『ブーランジェリーリュミエール』 シュークロワッサン 432円

3月31日限定

このサクサクの生地の中にミルキーなクリームがたっぷり入ってます。

ではでは一口!

超ウルトラメチャ旨い!

このサクサクの生地に濃厚な生クリームのミルキーな旨みが最高です。

『天然酵母あお』天然酵母のクッキー缶 3,780円

3月30日限定

和三盆のバニラキブフェルと全粒粉とカカオのサブレの2種です。

超ウルトラメチャ旨い!

すごく上品な優しい味で甘みが控えめでパクパク食べれてしまいます。

『萬中商店』 塩芋けんぴ 540円

3月29日から4月1日

超ウルトラメチャ旨い!

誕生祭でも大人気だった塩芋けんぴは食べるとやめられない中毒性がある美味しさです。

何もかも美味しいスイーツが集まってるので、是非買いに行ってみてくださいね。

 

『松坂屋』過去の日記

 第1回目 プーさんの満腹日記プロヂュース人気店コラボ企画

 第2回目 「スタミナ派」それとも「ひんやり派」盛夏まつり企画

 第3回目 高槻地元コラボグルメ

 第4回目 高槻人気店のお菓子&ベーカリ

 第5回目 丼弁グランプリ

 第6回目 マツチカ夏休み企画

 第7回目 丼弁グランプリ

 第8回目 誕生祭

 第9回目 朝食グランプリ

 第10回目 節分の恵方巻き

 第11回目 スイーツ&ベーカリフェスタ

 第12回目 丼弁グランプリ

 第13回目 マグロまつり

 第14回目 プーさんの満腹日記特別企画

 第15回目 第9回丼弁グランプリ

 第16回目 誕生祭

 第17回目 パンとごはん&お魚祭り

 第18回目 恵方巻き

 

※ 御意見や聞きたいことがある方は下記にメールくださいね~
  ここ美味しいよって、情報も、メールしてくださいね~
  kumakuma696969@yahoo.co.jp