高槻市 『溢彩流香 (イーサイリューシャン)』  リンさんの料理はどれも超ウルトラメチャ旨い! 


なかなか予約のとれない『溢彩流香 (イーサイリューシャン)』の宴会に呼んでいただいて行ってきました。

お店の前には干し肉とたくあんが干してあるのがいいですね~~

IMG_3920

今日は12名での貸切宴会です。

IMG_3923

『聖護院かぶらにパクチー』

IMG_3929

メチャメチャ旨い!

酢と塩で漬け込んだかぶらは甘くて美味しい!

ごま油とパクチーがいいアクセントになっていてかぶらの甘みを引きたててくれます。

『百合根と鶏』

IMG_3926

メチャメチャ旨い!

鶏に上にかかってるバンウコンのソースがすごく美味しいですね~~

何かに似てるなぁ~~と考えたら、蒸し鶏の生姜ソースを醤油で炒めた感しかなぁ~~~

付け合せの百合根の火入れ具合も抜群です。

『水餃子』

IMG_3937

モチモチの皮がいいんですよね~~

この皮にはセロリのジュースを練りこんで作ってるそうです。

ではでは一口!

IMG_3949

ウルトラメチャ旨い!

肉汁がジュワっと出てきて口の中に肉の脂の旨みが口の中いっぱいに広がります。

セロリのシャキシャキする食感もすごくいいですね~~~

いつ食べてもリンさんの水餃子は最高に美味しいです。

『鱈と衣笠茸、桃の樹液のスープ』

IMG_3950

これが桃の樹液のジュレだそうです。

IMG_3953

ではでは一口!

IMG_3956

ウルトラメチャ旨い!

桃の木から分泌された樹脂で作ったジュレと牛骨スープがすごくマッチして

美味しい。

あっさり鱈との相性もバッチリでお替りしたいぐらい美味しかったです。

『水晶餃子』

IMG_3965

これに出会った時の衝撃は今でも忘れられません。

ではでは一口!

IMG_3979

超ウルトラメチャ旨い!

プリプリの海老の甘みと中国の慈姑の食感がマッチしてたまりません。

これはすごくあっさりしていて何個でも食べれてしまいます。

『真珠丸子』

IMG_3966

もち米のシューマイで美味しいですよね~~

ではでは一口!

IMG_3978

超ウルトラメチャ旨い!

モチモチした食感とジューシーな肉汁が口の中マッチしてたまりません。

これにも中国の慈姑が入っていてサクサクした食感がいいですね~~

続いて新作の餃子です。

『トマトと卵炒め餃子』

IMG_3986

今までの餃子の皮と違ってモチサクって感じです。。

ではでは一口!

IMG_3999

ウルトラメチャ旨い!

卵の甘みとトマトの酸味が口の中いっぱいに広がります。

『スルメイカと白菜、ほうれん草、春雨の炒め物』

IMG_4004

シンプルながらもすごくスルメイカの香りがします。

ではでは一口!

IMG_4010

ウルトラメチャ旨い!

スルメイカの旨みを吸いまくった春雨がたまりません。

白菜のサクサクした食感と甘みがいい役割をしてます。

『海老芋と牛肉の黒酢の酢豚風』

IMG_4011

牛肉の肩ロースで作った黒酢の酢豚風だそうです。

バンウコンと八角でじっくり煮込んで作ったそうです。

ではでは一口!

IMG_4021

ウルトラメチャ旨い!

濃厚な黒酢の旨みと八角の香りが鼻からぬけて、この味付け好きですね~~

歯がなくて食べれるぐらい柔らかくて、味が濃いので白ご飯が食べたくなりました。

『サワラのたくあんと柳松茸のソース』

IMG_4026

リンさん自家製干したくあんが隠し味になってるような気がします。

ではでは一口!

IMG_4030

ウルトラメチャ旨い!

たくあんの塩加減が鰆の甘みを引き立てくれます。

このジンジャーソースみたいのもいいですね~~~

〆は

『炒飯』

IMG_4035

自家製干し豚がたっぷり入ってるのがいいんですよね~~~

ではでは一口!

IMG_4043

ウルトラメチャ旨い!

干し豚の塩加減が抜群なんですよね~~~

これの作り方を教えて欲しい方っていっぱいいるんじゃないかなぁ~~

ここでさっきのたくあんと柳松茸のソースつけて一口!

IMG_4052

これはヤバイ!

是非行くことあったら、この組み合わせできるようにリクエストすることを

オススメします。

『ピーナッツと胡麻のココナッツ団子』

IMG_4061

いつ食べても満足感が半端ないんですよね~~~

食べた次の日の朝にこんだけ食べてもまったく胃もたれしてないのが

リンさんの料理のビックリするところでもあるんですよね~~

すでに来年の6月まで予約でいっぱいだそうで、次はいつ食べれる

かなぁ~~

 

『溢彩流香 (イーサイリュウシャン)』過去の日記

第1回目 流香角煮、水餃子と水晶餃子のハーフ&ハーフ、チャーハン

第2回目 西紅柿炒鶏蛋 、珍珠丸子、広東炒面

第3回目 2500円コース料理

第4回目 水餃子、苦瓜と海老の炒め物、チャーハン

第5回目 水晶餃子 炒飯

※上記移転前のレビューです。

第6回目 お任せコース 3800円

 

※ 御意見や聞きたいことがある方は下記にメールくださいね~
ここ美味しいよって、情報も、メールしてくださいね~
kumakuma696969@yahoo.co.jp


     
店名
溢彩流香 (イーサイリュウシャン)  
住所
大阪府高槻市富田丘町6-14 地図はこちら
電話番号
080-4017-6682
営業時間
18:00~21:00(予約制)※予約受付時間10:00~12:00 or 21:00~23:00
定休日
日曜日 月曜日
最寄り駅
JR摂津富田駅から徒歩8分
駐車場
なし(店の近くにコインパーキング有)


 

タグ: , , , ,